• 2023/1/10

    第3回研究会

    テーマ:

    カーボンニュートラルに向けたモビリティとサプライチェーンの取り組み

    日時・開催形態:

    2023年1月10日 (火) 13:00-19:00, ハイブリッド(現地+WebEX)

    対面開催場所:

    〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク東地区会議室西地区4号館地下バンケットホールB←現地会場が変更になりました!

    オーガナイザー:

    佐藤 基之(東京エレクトロン)、高宮 真(東京大学)、吉水 康人(キオクシア)、若林 整(東京工業大学)

    スコープ:

    カーボンニュートラルに向けたモビリティとサプライチェーンの取り組みについて多角的に俯瞰する研究会とする。具体的には、カーボンニュートラル時代へ向けた半導体産業への提言、企業価値向上のための脱炭素経営、半導体工場におけるNet Zeroへの取り組み、電気自動車への充電、電気自動車向け電池技術に関して、ご講演いただき、最後に総合討論を行う。

    トピックス:

    指針1:超集積エレクトロニクスが創る未来社会
    指針2:柔軟な連携ネットワークで新しい価値を創出するプラットフォームの創成

    プログラム:

    13:00-13:05  「はじめに」小林 和淑(京都工芸繊維大学)
    13:05-13:10  「本研究の開催の趣旨説明」オーガナイザ
    13:10-13:50  「経営コンサルタントの視点で語る昨今の半導体産業の変化と日本勢に求められる対応」 赤山 真一(アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社)
    13:50-14:30  「企業価値向上のための脱炭素経営 〜事業環境の変化と半導体業界におけるトレンド〜」 渡慶次 道隆(ゼロボード)
    14:30-15:10  「Net Zero実現に向けた東京エレクトロンの挑戦 -E-COMPASS-」 梶 公智(東京エレクトロン)
    15:10-15:20   休憩
    15:20-16:00  「EVの充放電規格とグローバル動向 ― 各国政策、市場、技術動向、非関税障壁としてのグローバル競争」 今津 知也(CHAdeMO協議会、東京電力)
    16:00-16:40  「液系リチウムイオン電池の可能性 ~ 東芝 二次電池SCiB(TM)の技術と応用~」 稲垣 浩貴(東芝)
    16:40-16:50   休憩
    16:50-17:40  「総合討論」 ご講演者、オーガナイザ
    17:40-17:45  「本研究会のまとめ」 オーガナイザ
    18:00-19:00  意見交換会
    19:00      終了

    参加登録:

    こちら(意見交換会参加希望の方は2022/12/15(木)締切。それ以外の方は2023/1/3(火)締切) 締め切りました

    講演資料:

    メニューより「ダウンロード」にアクセスしてください。