• 2022/8/5

    第1回研究会

    テーマ:

    超集積エレクトロニクスの製造技術と応用展開に関する未来展望

    日時・開催形態:

    2022年8月5日 (金) 13:00-18:00, ハイブリッド開催 (現地+WebEX)

    対面開催場所:

    〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学生産技術研究所An棟3階大会議室

    オーガナイザー:

    新津(名古屋大)、小林和(京都工繊大)、川口(神戸大)、吉水(キオクシア)

    スコープ:

    超集積エレクトロニクスの礎となる半導体集積回路は、その製造技術ならびに応用において大きな変革点を迎えている。応用物理学会超集積エレクトロニクス産学連携委員会の最初の研究会として、応用物理学に基づいた半導体集積回路製造技術の最新動向・将来展望について俯瞰するとともに、その製造技術の発展を牽引する半導体の将来アプリケーションについて総括し、議論を行う場とする。

    トピックス:

    指導原理1:基礎技術の創出とプラットフォームの進化
    指導原理3:半導体技術目線から離れた半導体の将来アプリケーション

    プログラム:

    13:00-13:05  「はじめに」平本 俊郎(東京大学)
    13:05-13:10  「本研究の開催の趣旨説明」オーガナイザ
    13:10-14:00  「半導体産業の現状と将来展望」服部 毅(Hattori Consulting International)
    14:00-14:40  「Logic Deviceのトレンドと新技術」山本 知成(東京エレクトロン)
    14:40-15:20  「パワーエレクトロニクスの現在と未来」和田 圭二(東京都立大学)
    15:20-15:30   休憩
    15:30-16:10  「量子コンピュータの制御を支える技術と課題」三好 健文(キュエル(株)/(株)イーツリーズ・ジャパン/大阪大学QIQB)
    16:10-16:50  「AR/MRグラスにおけるウェイブガイドとプロジェクタのテクノロジー」白神 賢(Cellid (株))
    16:50-17:00   休憩
    17:00-17:50  「総合討論」ご講演者、オーガナイザ
    17:50-18:00  「本研究会のまとめ」オーガナイザ
    18:00      終了

    参加登録:

    こちら (2022/7/29 (金)締切) 締め切りました

    講演資料:

    メニューより「ダウンロード」にアクセスしてください。